2013年01月27日
出張のお客様(*^_^*)
何日間か ブログ お休みしちゃいました・・・(--〆)
ママが やっと 復帰出来ました
かれこれ、一人で こなしてると・・・
つい
今日は 週末に出張の お客様の話❤

仕事のついでに、観光をして帰ろうと・・・中津に泊って頂けました(*^_^*)
食事にみえてた時 「黒田官兵衛」のパンフレットが 出来たばかりです
と、 わざわざ 持ってきて下さった お客様がいて・・・
出張の お客様が 大変 喜んで 下さいました。
しかし、土曜日の 午前中 雪・風・霙
寒かった~ ですよね~
無事に 見学出来たかしら・・・
でも、こんな風に 中津も話題に成ってるんだなぁ~と思うと・・・嬉しいですね ❤
ママが やっと 復帰出来ました

かれこれ、一人で こなしてると・・・
つい

今日は 週末に出張の お客様の話❤

仕事のついでに、観光をして帰ろうと・・・中津に泊って頂けました(*^_^*)
食事にみえてた時 「黒田官兵衛」のパンフレットが 出来たばかりです

と、 わざわざ 持ってきて下さった お客様がいて・・・
出張の お客様が 大変 喜んで 下さいました。
しかし、土曜日の 午前中 雪・風・霙

寒かった~ ですよね~
無事に 見学出来たかしら・・・
でも、こんな風に 中津も話題に成ってるんだなぁ~と思うと・・・嬉しいですね ❤
Posted by まみさん at
11:54
│Comments(0)
2013年01月23日
風邪引きさんが・・・
先週の週末くらいから・・・
風邪引きさん が 多く
とうとう ママも ダウン
皆さんも 気をつけて下さい。

身体が 温まる 根野菜を 沢山 食べて ゆっくり 寝ましょう

風邪引きさん が 多く

とうとう ママも ダウン

皆さんも 気をつけて下さい。


身体が 温まる 根野菜を 沢山 食べて ゆっくり 寝ましょう

Posted by まみさん at
21:49
│Comments(1)
2013年01月21日
嬉しいお言葉を 頂きました ❤
「今度 来客が有るんだけど・・・中津と言ったら、鱧よねぇ~予約なしでも食べられますか?」ってお電話が・・・
中津は 昔から 鱧を 食べていました。
黒田如水の文献にも 記せれています。
平成4年ごろだったか・・・『地産・地消』 『一村・一品』活動のころ 中津の鱧料理が紹介され 少しずつ世に出るようになりました。
鱧の骨切りは 芸術
です。
当店も 沢山のテレビ局の取材を受けました。
名物女将も ですが・・・必ずと言っていいほど 骨切りのシーンを取材して下さいます。
板さんは・・・「また、手だけの出演だった」
と、苦笑い。
そんな日々の積み重ねが 「中津と言ったら 鱧よねぇ~」の言葉に 成ったのだと 嬉しく思いました。
しかし! 今、年間で一番 水揚げが少ない時期に入っています。
好評の『かんべい定食』も 今の時期だけは ちょっと お休みです
暖かい春が来れば・・・

待っててね

中津は 昔から 鱧を 食べていました。
黒田如水の文献にも 記せれています。
平成4年ごろだったか・・・『地産・地消』 『一村・一品』活動のころ 中津の鱧料理が紹介され 少しずつ世に出るようになりました。
鱧の骨切りは 芸術

当店も 沢山のテレビ局の取材を受けました。
名物女将も ですが・・・必ずと言っていいほど 骨切りのシーンを取材して下さいます。
板さんは・・・「また、手だけの出演だった」

そんな日々の積み重ねが 「中津と言ったら 鱧よねぇ~」の言葉に 成ったのだと 嬉しく思いました。
しかし! 今、年間で一番 水揚げが少ない時期に入っています。
好評の『かんべい定食』も 今の時期だけは ちょっと お休みです

暖かい春が来れば・・・


待っててね

Posted by まみさん at
11:10
│Comments(0)
2013年01月18日
昨日のいいんじゃら~

昨日のオフ会
沢山の『なるほど~(@_@;)』 をいっぱい教えていただきました。
と、言うより・・・委員長さんに ご苦労をかけてしまいました。ありがとうございました。

今月の会場は・・・桃屋甚兵衛さん

黒田官兵衛の良妻 『お光(てる)さま』という 和菓子が 入ってました。
中津の名菓に成れると良いな~

帰りに 母にお土産(●^o^●) おはぎ?といちご大福


Posted by まみさん at
22:02
│Comments(2)
2013年01月17日
癌 治療(^^;)))
丸清のホームページをご覧に成って下さってる方はご存じとは思いますが…
女将は 癌の治療をしてました(>_<)
平成22年9月から 検査・治療に入り 抗がん剤→手術→抗がん剤→放射線→抗がん剤→投薬と、段階を踏んだ治療をしていただき、最近の検査では 大丈夫\(^-^)/と 言って頂けました(^^)d
進行性の癌だったので、主治医も 念には念を入れた治療を 受けさせて頂いたお陰だと 感謝しています(笑)
が…先月 投薬の副作用の1つだと 言われる ヒキツケ(-_-;)を おこしてしまい…薬を飲むのが 怖く成ってしまいました。
で…今月 決断!!
薬を 止めてしまいました。(>_<)
勿論 検査結果が 良かったという 結果が 有ってこそ♪
ですが…
これこそ、本人しか出来ない決断!です!
家族会議もしました。
しかし、本人しか分からない 辛さ・きつさが有り
「こんなに辛い思いして、生きていたって…生きている意味が無い!!」
「後、何年 自由に動けるかしら、10年位でしょ!
その間の5~6年をこの辛い思いで生きて行きたくない(怒)」
と、訴えられ…
家族も 納得しました。
中津の主治医に そのむねを 伝え これからの相談をしてきたみたいです(^^;)))
癌の方は 全くと言って良いほど 完治している様です
\(^-^)/
こんな話 ブログに書くのは どうかなぁ~と 思ったのですが
もし、もし、癌と 戦っている方の勇気に成れば良いなぁ~と 思いました(笑)
2月から9月まで毎月の様に イベントや舞台が 入ってます♪
そちらも また、報告させて いただきます♪
長々と 読んで下さって ありがとう(^_^)/~~
女将は 癌の治療をしてました(>_<)
平成22年9月から 検査・治療に入り 抗がん剤→手術→抗がん剤→放射線→抗がん剤→投薬と、段階を踏んだ治療をしていただき、最近の検査では 大丈夫\(^-^)/と 言って頂けました(^^)d
進行性の癌だったので、主治医も 念には念を入れた治療を 受けさせて頂いたお陰だと 感謝しています(笑)
が…先月 投薬の副作用の1つだと 言われる ヒキツケ(-_-;)を おこしてしまい…薬を飲むのが 怖く成ってしまいました。
で…今月 決断!!
薬を 止めてしまいました。(>_<)
勿論 検査結果が 良かったという 結果が 有ってこそ♪
ですが…
これこそ、本人しか出来ない決断!です!
家族会議もしました。
しかし、本人しか分からない 辛さ・きつさが有り
「こんなに辛い思いして、生きていたって…生きている意味が無い!!」
「後、何年 自由に動けるかしら、10年位でしょ!
その間の5~6年をこの辛い思いで生きて行きたくない(怒)」
と、訴えられ…
家族も 納得しました。
中津の主治医に そのむねを 伝え これからの相談をしてきたみたいです(^^;)))
癌の方は 全くと言って良いほど 完治している様です
\(^-^)/
こんな話 ブログに書くのは どうかなぁ~と 思ったのですが
もし、もし、癌と 戦っている方の勇気に成れば良いなぁ~と 思いました(笑)
2月から9月まで毎月の様に イベントや舞台が 入ってます♪
そちらも また、報告させて いただきます♪
長々と 読んで下さって ありがとう(^_^)/~~
Posted by まみさん at
02:04
│Comments(0)
2013年01月16日
今が 旬(*^。^*)
今が旬!!の お魚を ご紹介

私の口には 入りませんが・・・

先日、東京からのお客様のご予約で、盛り込みしている所を パチリ

トラフグは・・・ふぐ扱い免許がないと 調理して出せんのよ~(当店は2名 持ってます)
大分県は 肝が食べられる~

大分県条例では どんな場合であれ 出せません!!
よく 怒られるんですよ~ なんで 丸清は 出せんのか~

私も 確認の為 保健所に確認しましたが・・・大分県は 出していません!出せません!と 言います。
何が 本当で・・・何が 嘘なのか・・・分かりませんが
この時期の ふぐの身は シマって 美味しいんです~

今年の 冬は 食べる機会がないまま・・・終わるかな~
Posted by まみさん at
15:14
│Comments(0)
2013年01月15日
ごちそうさまでした(^-^)v
今日は 定休日(^_^)v
先輩ご夫婦の お店に お邪魔しました。
九州北部豪雨の被害から…
頑張ったですよね♪
美味しかったです(^^)d
ごちそうさまでした(^-^)v
Posted by まみさん at
00:05
│Comments(1)
2013年01月13日
心 温まるお客様(^-^)
今日は、中津市は 成人式\(^o^)/
お天気が 少し心配でしたが どうにか無事♪
今日の お客様は 皆さん 心が ほっこり温まる様な方々が 多かったデス!
ご年配のご夫婦(^-^)
久しぶりに帰郷した娘夫婦との食事♪
男性仲間で 少人数新年会?
どの組も 笑顔の会話が 飛び交ってました。
帰りがけに 「美味しかったよ~♪」って声かけて下さって♪
幸せな 気持ちに成りました
お天気が 少し心配でしたが どうにか無事♪
今日の お客様は 皆さん 心が ほっこり温まる様な方々が 多かったデス!
ご年配のご夫婦(^-^)
久しぶりに帰郷した娘夫婦との食事♪
男性仲間で 少人数新年会?
どの組も 笑顔の会話が 飛び交ってました。
帰りがけに 「美味しかったよ~♪」って声かけて下さって♪
幸せな 気持ちに成りました
Posted by まみさん at
23:12
│Comments(0)
2013年01月12日
未来の巨匠(^-^)v
今日は お天気が良かったですね~
明日は中津の成人式
お天気が 心配デス!
今日は うちの 未来の巨匠の紹介\(^o^)/
定時制に通いながら 三年 頑張ってます。
千切りも 板について来ました。

明日は中津の成人式
お天気が 心配デス!
今日は うちの 未来の巨匠の紹介\(^o^)/
定時制に通いながら 三年 頑張ってます。
千切りも 板について来ました。
Posted by まみさん at
20:52
│Comments(0)
2013年01月11日
スイーツにハマった?
旦那が スイーツ作りに ハマったなかぁ~(((・・;)
芋栗あん の お団子を作ってました。
私は もう少し 甘い方が良いけどなぁ~
Posted by まみさん at
11:54
│Comments(0)
2013年01月11日
2013年01月10日
充実した1日(^з^)-☆
今日は 昼の仕事も 夜の仕事も…楽しかった~♪♪
とても 充実した1日でしたよ(^-^)v
仕事内容も、出会えたお客様も 感謝デス!
きっと明日も 良い仕事ができますように(^з^)-☆
とても 充実した1日でしたよ(^-^)v
仕事内容も、出会えたお客様も 感謝デス!
きっと明日も 良い仕事ができますように(^з^)-☆
Posted by まみさん at
01:38
│Comments(1)
2013年01月09日
和食に合う~(*^_^*)
こんな飲み物を セレクトして頂きました~
今日の お客様 ワインがお好きだと お聞きしたので・・・
ワイン好きの 酒屋さんの大将に セレクトして頂きました。
実は 私は・・・
分からないの~
続きを読む

今日の お客様 ワインがお好きだと お聞きしたので・・・
ワイン好きの 酒屋さんの大将に セレクトして頂きました。

実は 私は・・・
分からないの~

Posted by まみさん at
15:44
│Comments(0)
2013年01月09日
2013年01月08日
2013年01月07日
2013年01月06日
今日は ゆっくり(。。:)
お正月休みも、今日で終わり・・・
大学生の息子も、明日からの講義あるからと 出発しました。
学年の締めの一カ月・・・無事に過ごしてくれれば 良いのですが・・・
お勤めの皆さんは、明日から 頑張って下さい
すみません 当店は月曜日が定休日なので・・・明日はお休みです!m(__)m
火曜日から 通常どおり おまかせ(日替り)定食 700円 します。
よろしく~。

すみません。写真は かつ丼です・・・日替わりのデーターが消えてましたm(__)m
割烹 丸清
中津市東本町2-12
0979-22-4055
昼 11:00~14:00
夜 17:00~21:30(ラストオーダー)
定休日 月曜日
大学生の息子も、明日からの講義あるからと 出発しました。
学年の締めの一カ月・・・無事に過ごしてくれれば 良いのですが・・・
お勤めの皆さんは、明日から 頑張って下さい

すみません 当店は月曜日が定休日なので・・・明日はお休みです!m(__)m
火曜日から 通常どおり おまかせ(日替り)定食 700円 します。


すみません。写真は かつ丼です・・・日替わりのデーターが消えてましたm(__)m
割烹 丸清
中津市東本町2-12
0979-22-4055
昼 11:00~14:00
夜 17:00~21:30(ラストオーダー)
定休日 月曜日
Posted by まみさん at
20:43
│Comments(0)
2013年01月05日
嬉しい❤ 年賀状✒
こんな素敵な 年賀状が届きました~

最近 パソコンを巧みに操作できる方が 多いので
機械字の 年賀状が 多い中・・・
こんな 心が温まる 絵手紙を頂けると・・・思わず 口角が上がりますね~

私は 筆字も・・・ 絵も・・・ 苦手で

しかし!今年は 脱皮の年

Posted by まみさん at
14:48
│Comments(0)
2013年01月04日
心 新たに(*^_^*)

うちの女将さん 新年 心 新たに成らないと 年賀状に心がこもらないの

2~3年 身内の不幸や 自分の癌治療等で出来なかった 新年のあいさつが 久しぶりに出来ると頑張って書いてますよ
Posted by まみさん at
14:45
│Comments(0)
2013年01月02日
『己年~』
明けまして おめでとうございます
本日より 仕事をさせて頂いてます。
今年こそ 良い年に成りますよう 頑張りましょう
昨日 元旦に お寺さんにお参りをしました。その時のお話の中で・・・『己年の己は…』勿論 蛇ですよね~。蛇という生き物は、脱皮をして 大きく成っていくのです。
『己年』はまさに 脱皮をし 変化・成長の年です!!と、お話をして下さいました。
なんだか 勇気を頂いて帰ることが出来ました
皆さんも 去年から脱皮して 新たな年にしましょう
よろしく お願いいたします。

割烹 丸清
中津市東本町2-12
0979-22-4055

本日より 仕事をさせて頂いてます。
今年こそ 良い年に成りますよう 頑張りましょう

昨日 元旦に お寺さんにお参りをしました。その時のお話の中で・・・『己年の己は…』勿論 蛇ですよね~。蛇という生き物は、脱皮をして 大きく成っていくのです。
『己年』はまさに 脱皮をし 変化・成長の年です!!と、お話をして下さいました。
なんだか 勇気を頂いて帰ることが出来ました

皆さんも 去年から脱皮して 新たな年にしましょう

よろしく お願いいたします。
割烹 丸清
中津市東本町2-12
0979-22-4055
Posted by まみさん at
21:22
│Comments(3)