プロフィール
まみさん
まみさん
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年06月30日

充電完了!?

6月29日(土) 曇り

山口大学に行ってる子供の学部から 保護者向け 就職懇談会開催!!という案内が有りました。

まだ、一年生なのに・・・icon

ま!最近 頭の中が もやもや していたので 気分転換の意味もあり 車で山口へicon

2時間ちょっとで 着くんです。

学部からの お話は・・・

何かのライセンスを持っているから 就職が有利に成る!!とかでは 無い!!ということ・・・

今、企業から求められている物は ライセンスは必要なのですが・・・

一番に コミュニケーション能力!!

沢山の情報を収集する(本を読む)

情報を収集する事によって 自分に自信が出来る!

自信が出来れば コミュニケーションはうまく とれるように成る!!

出会いが 多く成る!

多く成れば また、情報量は増える。 

チャンスは巡ってくる!!

そんな お話だったと 理解しました。icon

難しい お話は さておいて・・・

大学前の池に



横には 終わってしまった 菖蒲畑も 紫陽花畑も・・・

懇談会の後には 子供を誘って 湯田温泉へicon



ちょっと 早い夕食をして お別れをしました。

お店では 観光バスの食事で てんやわんやiconしているはず!!

申し訳ないなぁ~と 思いつつ・・・

大学での 教授のお話  久しぶりの温泉  子供との食事中の たわいない会話

なんか 充電出来たような気がしますicon

子供を 励ましに行ったつもりが・・・ こちらが栄養を頂けたのですね(*^。^*)

私も 色々な壁にぶつかって 一生懸命に成るのはやめよう~ と少し諦めかけてたんですが・・・

子供たちも 頑張ってます!!

みえない将来に向けて 頑張っています!!

なんか 変えられるかもiconと 思いを新たに出来たかも・・・

そんな 300キロの旅をしてきました。


  


Posted by まみさん at 13:34Comments(0)個人的な つぶやき

2013年06月22日

準備に取り掛かり・・・

6月21日 練習開始に向けての 準備



9月に開催します 劇の読み合わせを 初めてしました。

台本が出来上がったので キャストの人数確認や 舞台の背景などの要望する為の 

確認の為の 読み合わせでした。

練習開始が 楽しみです

少しずつ 進行状況を ご報告いたしますねicon  


Posted by まみさん at 11:55Comments(0)

2013年06月20日

雨の中・・・オフ会に

大雨の中 中津いいんじゃらブログのオフ会に参加

今日は スーパー細川・万田店の事務所をお借りしての

オフ会でした。icon

iconicon

本当はね・・・雨だから 不参加しようかな~iconと思ってたの!!

でも 行って良かった~icon



マグロ大トロのにぎり・・・海外の養殖ですが、とっても美味しい



うなぎのにぎり・・・中国産と国産の養殖でしたが、どちらとも 満足・満足のお味でした~icon



みかん入りのクリームパン?・・・懐かし~い味❤



手作りロールケーキ・・・スポンジの手作り感、生クリームもふわふわ



カット スイカ・・・夏らしい デザート(*^_^*)

こんなに いぱ~い 御馳走が・・・

来てよかった~❤

あ! ブログの勉強も ちゃんとしましたよicon

写真の撮り方?(笑)も・・・

みなさんも 参加してみませんか~?  


Posted by まみさん at 21:30Comments(0)会議に参加

2013年06月20日

夏の栄養不足に



雨が降りますね~

やっと まとまった雨が 降りましたね~icon

雨は あまり好きでは 無いのですが・・・

お米作りや 畑での 野菜作り・・・ うちは 庭木の水やり苦労している者にとっては

有難い 惠の雨ですね~

今日は

うっとうしい暑さが続くと・・・食欲が無くなりますね

ビタミン不足に成りがちですicon

夏バテ防止に 豚肉入りの だんご汁を 食べてみて~

ちょっと クルーラーを 入れて 野菜たっぷり入りの だんご汁

胃の中を 温める事 大切ですicon

  


Posted by まみさん at 14:36Comments(0)料理のお話

2013年06月19日

テレビに出演

今日19日 18:30~

NHK大分 しんけんワイド大分

女将さんが出演しま~す\(^o^)/

風邪気味で…大分まで出かけて行きましたが

美声ではないと思いますが…

皆さん 御覧下さい\(^o^)/  

Posted by まみさん at 16:35Comments(0)女将さん 出張

2013年06月16日

負けられません(@_@。

ちょっと 忙しくて ブログ書けませんでした~icon

先週の 日曜日の話

78歳の男性のお客様icon息子さん2人とご来店m(__)m

実は このお客様(S氏)も 頑張ってる!!という お話icon



S氏が 頻繁にご来店頂く様に成って かれこれ7~8年かなぁ・・・

定年退職をされ 実家(新吉)に 戻られ 奥様と有意義な生活をされていたそうです

子供さんたちは 福岡県内に就職をされ 家庭を持たれていて 夫婦二人でのんびり出来ると喜んでいた所

奥様が 交通事故icon

お亡くなりに成られたそうです・・・

それから そのS氏は何年か 実の妹さんと 一緒に暮らしていましたが その妹さんも病気で先立たれたそうです

その後位から 病院の帰り 昼食に寄って下さるように成りました。

男一人暮らしの方ですが 清潔感のある方で 上手に 一人生活を満喫しておりました。

そのS氏が 去年の春 突然倒れたそうです 

しばらく 来られないので心配をしていたところに S氏から お電話が・・・

「実は 家内の法事を済ませた後 急に体調がおかしく成り 救急車で運ばれて」

「肺気腫やったわ~」「酸素ボンベ抱えての生活やわ」・・・

福岡に住む息子さんの近くの施設に 入居する事と成った。と知らせてくれたのでした。

それから 一年 突然 お電話がicon

「Sです!!」と元気そうな声・・・「今日の昼3人で行くからね~!」と・・・

もうビックリですよicon

正直 もう会えないのかも知れない・・・と 思ってましたから

お会いして あれこれ 経過を聞いたり 生活を聞いたり

その78歳の方が・・・肺気腫を患った方が・・・



これ 頑張っているらしいのです。

目的は 私とは違いますが・・・

「初めは30回が やっと だったけど、今は50回ほどして その後 ウォーキングに出かけるよ」・・・と。

私も 三日坊主は クリアしましたが S氏に 負けないよう 心を強くせねばicon

と、いう お話でしたiconいや~ S氏が 無事でなにより でした。
  

Posted by まみさん at 15:42Comments(0)お客様

2013年06月14日

愛犬 さっぱり(≧∇≦)b

今日は 愛犬エル君 カットに行きましたよ~ 

蒸し暑いし、アトピーが 酷くて 可哀相(´`:)



お世話に成っている ちぁみいです。

皮膚の事 心配してくれて 一緒に考えてくれて 心強いアドバイザーです。

スッキリ さっぱりしました(*⌒▽⌒*)  続きを読む


Posted by まみさん at 17:27Comments(0)個人的な つぶやき

2013年06月11日

共通の話題 \(^o^)/

icon先週末の お客様・・・

同じ世代だと 思います。 カウンターには 何回かみえて頂いてますが・・・

私は 仕事関係の話は 立ち入らないようにしているもので

??会社の ??さん とかは 知らないんです。

そんな中 今回は 昔流行った TV番組 (ドラマ・アニメなど含め) 歌手(ヒット曲) 等などの論議が・・・

意外と 思い出すものですね~icon

カウンターのTVでは 巨人戦が放送されており 

その方は アンチ巨人!! そのお客様曰く・・・

アンチ巨人は 巨人ファンより 巨人の事詳しいで!!と 色んな裏話を聞かせて下さいました。

ん~~~私から言わせてもらえば・・・きっと 巨人好きなんだろうなぁ~と思います。icon

最後に話が・・・

子供の話に成って (*^。^*)

同じ世代なので やはり 子供も・・・下の子が 大学生にicon

母親は・・・とか アパートの管理人が・・・とか あれこれ。

今の大学生は 恵まれ過ぎているiconらしい・・・

その大学生が・・・私の次男坊と同じ 徳島大学icon工学部・1年生!!

ビックリ!!ですよ~    (私の子は2年生です。)

こんな偶然・・・こんな離れた地で・・・と 話がまた 盛り上がりました~icon


(ピンクのアナベル という花です)  


Posted by まみさん at 14:50Comments(0)お客様

2013年06月10日

梅干し作り2

昨日 水にかして その後 バラ座に干してました(^^)

水気が無くなるまで!

只今 漬け込み開始↗

塩は好みですが… うちは1.6 だそうです!  続きを読む


Posted by まみさん at 09:55Comments(2)料理のお話

2013年06月09日

梅ぼし仕込み

あの 青い梅が こんな色に…

とっても 良い香り~(o^-^)

今 水にかしてます。

半日位 水の中に…

次の段階に入ったら お知らせします(^_^)/~

  


Posted by まみさん at 22:10Comments(0)料理のお話

2013年06月09日

やっと 雨 ☂

6月9日  朝から 雨icon

日頃 雨はあまり好きでは 無いのですが・・・

さすがに 本日の雨は 有難く感じました。icon

梅雨入りしてから あまり 降って無かったですからねぇ~

雨には この花が似合いますね (*^。^*)



本日は 大安

お祝い事・お顔合わせの ご予約が多いようです。

今週のラスト 頑張りましょうicon

  


Posted by まみさん at 11:58Comments(0)個人的な つぶやき

2013年06月08日

旅行の為の買い物

そういえば・・・

女将さんも そうなんだけど・・・

なぜか 旅行する前って 買い物が増えるよね~ (特に女性はicon

今回は 妹夫婦が 準備をしてくれたので あまり 無駄買いはしていませんでしたが

前から欲しがっていた物を 買う事が出来た~と 喜んでました。icon


(顔が アップですみませんicon

老眼とサングラスが一緒に成った・・・というか

度入りサングラスですよね~(;一_一)

女将さんのメガネは・・・東本町にある『ベルリンメガネ』さんで いつも調達させてもらってます。

今回は 日差しが強い所に行くので 紫外線カット数の高い物を 薦めてくれました。icon

部屋の中では 薄い色で 外に出ると 写真の様に 黒っぽく成るそうです。

それを 喜んで かけて行きましたよ~

それより 忘れ物しないで 帰ってくれば 良いですが・・・icon

  


Posted by まみさん at 12:25Comments(0)個人的な つぶやき

2013年06月07日

五年ぶり・・・?

昨日は 女将さんたちが 出発するのに・・・

朝から アタフタ・・・アタフタ・・・

夕方 20名のメンバーたちが お店の前に集まり

貸切バスで 出発したのです。

やれやれ・・・と 思い お仕事 お仕事!!

みんな 優しい~んです。

女将が留守中 私を心配してか・・・

私の見張り番としてか 分かりませんが・・・

沢山のお客様が ご来店下さいましたicon

その中でも 夜に来るのは 珍しいお客様から iconが・・・

「今から 珍しい人を 連れて行くから~」との事

ビックリ5年くらい 音沙汰無かった お客様を連れて来て下さいました。

中津の方では 無かったので 

中津には 縁が無く成ったのかな~と思ってたのですが・・・

闘病生活を されていたとの事icon

60前後の男性は 多いですね~

少し身体をいたわって下さい。

でも、また 思い出して来て頂けて 嬉しかった~

昔話に 華が咲きました

  


Posted by まみさん at 13:58Comments(0)お客様

2013年06月05日

なんて読むの・・・?

明日から ハワイに旅立つ 女将さんに・・・

御餞別を 届けてくれたお客様



何と読むのでしょう?


恥ずかしながら・・・読めなかったicon

『はなむけ』だそうですicon

御返しを気にしなくて 良いように!という時に 使う言葉だそうです。

人生の大先輩から 教えて頂きました。

皆さんも 『餞別』と『贐』を 使い分けて下さいねicon

あ!忘れてました!!

田中様 ありがとう ございます。  無事を祈って待ってて下さいね~  


Posted by まみさん at 15:04Comments(0)お客様

2013年06月04日

出張のお客様

お一人で ビジネスに泊まって 豊前市の会社にお仕事らしい…
保険関係の方で…会社の福利厚生の充実の一貫として 社員さんの保険相談に 来ているそうです(*´▽`*)

講演会形式では無くて…個人相談形式で 3日間も(^^;)

大変なお仕事だろうけど それを企画してくれる会社も 凄いなぁ~って思いました(^^)

社員100人居れば…100通りの保険に対する思いが有るわけで( ̄。 ̄;)

人の悩みを分析し 適切なアドバイスをするのは 容易ではないですよね。

頑張れ~って 感じでした(^^)

しかし、サッカーもいっしょに 観てましたが…
ヒヤヒヤしましたね~(≧∇≦)b
ま!とりあえず 良かった~↗↗↗

と、言う 一日でした(^ー^)

明日は どんな方に出合うでしょうか…楽しみ~です。  

Posted by まみさん at 23:07Comments(0)お客様

2013年06月04日

父の・・・花々✿

H25年6月3日㈪  晴れ

やっと晴れたので 家の雑用に 追われましたicon

庭の手入れをしていると・・・

父が残して逝った、花達が 今年も咲き始めました。







まだまだ 紫陽花の種類は 有りますよ~

しかし、父の手入れと違うのか・・・花に対する 愛情が足りないのか・・・

花色や 大きさが なんとなく物足りなくて icon

ま!頑張って 生きててくれてるから 良し!!と、しましょう。



バラも ちょっと 遅くなりましたが 咲きだしました。icon

また、 ご覧にいれますね(*^。^*)  


Posted by まみさん at 15:57Comments(2)定休日の日記

2013年06月01日

こんな結婚式❤

6月1日㈯・・・雨icon

当店で こんな結婚式が執り行われました。icon



午前中 宇佐神宮で 神前結婚式icon

午後から 当店で披露宴


当店 女将の祝儀舞いで 幕開けです。

お客様の ご希望で 『黒田官兵衛祝い唄』



F.B.で 午前中アップしましたが・・・

宇佐市長洲の 祇園囃子 icon近くで聞くと 迫力ありicon



こんな 可愛いお客様もicon

芸達者のお客様が多く 踊りも沢山披露されてましたよ。

お嫁さん側のご親族方の 手作り結婚式icon



先日 RKBテレビ『今日感テレビ』に出ました 赤い兜の『天下一蒸し鍋』も 参加させて頂きました。

とても アットホームな披露宴でした。

皆さんが楽しんで 新郎・新婦は ちょっと 忘れられてたかも・・・icon

良い お仕事させていただきました。

どうぞ お幸せに~icon  


Posted by まみさん at 19:20Comments(2)お客様