プロフィール
まみさん
まみさん
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年06月16日

負けられません(@_@。

ちょっと 忙しくて ブログ書けませんでした~icon

先週の 日曜日の話

78歳の男性のお客様icon息子さん2人とご来店m(__)m

実は このお客様(S氏)も 頑張ってる!!という お話icon



S氏が 頻繁にご来店頂く様に成って かれこれ7~8年かなぁ・・・

定年退職をされ 実家(新吉)に 戻られ 奥様と有意義な生活をされていたそうです

子供さんたちは 福岡県内に就職をされ 家庭を持たれていて 夫婦二人でのんびり出来ると喜んでいた所

奥様が 交通事故icon

お亡くなりに成られたそうです・・・

それから そのS氏は何年か 実の妹さんと 一緒に暮らしていましたが その妹さんも病気で先立たれたそうです

その後位から 病院の帰り 昼食に寄って下さるように成りました。

男一人暮らしの方ですが 清潔感のある方で 上手に 一人生活を満喫しておりました。

そのS氏が 去年の春 突然倒れたそうです 

しばらく 来られないので心配をしていたところに S氏から お電話が・・・

「実は 家内の法事を済ませた後 急に体調がおかしく成り 救急車で運ばれて」

「肺気腫やったわ~」「酸素ボンベ抱えての生活やわ」・・・

福岡に住む息子さんの近くの施設に 入居する事と成った。と知らせてくれたのでした。

それから 一年 突然 お電話がicon

「Sです!!」と元気そうな声・・・「今日の昼3人で行くからね~!」と・・・

もうビックリですよicon

正直 もう会えないのかも知れない・・・と 思ってましたから

お会いして あれこれ 経過を聞いたり 生活を聞いたり

その78歳の方が・・・肺気腫を患った方が・・・



これ 頑張っているらしいのです。

目的は 私とは違いますが・・・

「初めは30回が やっと だったけど、今は50回ほどして その後 ウォーキングに出かけるよ」・・・と。

私も 三日坊主は クリアしましたが S氏に 負けないよう 心を強くせねばicon

と、いう お話でしたiconいや~ S氏が 無事でなにより でした。
  

Posted by まみさん at 15:42Comments(0)お客様