プロフィール
まみさん
まみさん
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年12月15日

微笑ましい親子

日曜日に仕事?

からあげ定食

土曜日の夜 カウンターに 男性2人にお客様が 座られた。

忘年会シーズンで お部屋は満室だった為 カウンターに座って頂いたのですが・・・

穏やかにお二人で お話しながら生ビールを呑み 会話をしていた。icon

50代の方と 20代後半の方・・・

20代の方は 「お腹減った~~~」と言い ボリュームが有る物が!!と言われたので

から揚げ定食を お奨めしてみた。icon

50代の方は お酒のつまみを!と やはり 中津のから揚げを食べたい!と言われ・・・

他に アジ刺し ハモしゃぶ 等など

食事の合間 合間に お話をさせて貰った。

会社の上司と部下の方と思っていたら

なんと!!親子さんでした。icon

お父様の会社を 手伝っているという・・・

日曜日に こちらの企業がお休みの時に 仕事をするのです。と言う・・・

きっと、メンテナンスのお仕事なんだと察しはつきました。

お二人の関係が 親子の会話にはみえず 良き上司と部下に見えたのは 何故なんだろう・・・?

きっと、良い親子関係なんだろうなぁ~

私にも息子が居るのですが こんな関係で お酒を呑める日が来るのでしょうか・・・

なんて想いを巡らせながら 2人と会話をさせて頂きました。

素敵なお客様に会え 楽しいお仕事が出来た一日でしたicon  


Posted by まみさん at 22:51Comments(0)お客様

2013年11月23日

紅葉狩り・・・かな?

大変 大変 ご無沙汰でしたicon

気がつけば 1か月 更新してなかった・・・

F.Bには 時々・・・

すっかり 冬?支度ですね 気持ちイイ~秋が 無かったような・・・icon

10月から ず~~~と 観光バスラッシュicon

『三光コスモス祭り』から 始まり 『山国かかしワールド』 今は耶馬渓の『紅葉狩り』

中津に来て 『中津城』 『福澤旧邸』 など ボランティアガイドさんの案内をきいて

お昼には 中津で食事・・・『かんべえ定食』 『『鱧ミニ膳』 好評ですicon

お昼から 耶馬渓の 紅葉狩り icon

反対からのコースの お客様も(*^。^*)

紅葉は もうすぐ 終わりかな~

明日も バス バス です。

頑張るぞ~~~icon

  


Posted by まみさん at 19:46Comments(2)お客様

2013年07月21日

ハワイのお客様

御無沙汰 してしまいました~icon

毎日 暑い日が 続いていますね~

熱中症になったり していませんか・・・?

7月に入り 本格的 鱧 の シーズンに成ったなぁ~と 感じたとたん

『鱧・・・はも・・・ハモ・・・』と お客様が 多く

ブログ 書く気力が・・・ 

一つだけは 報告したくって

カウンターに 日本語はほとんど話せない 外人さんが ご来店

まぁ~私は 高校卒業依頼 英語には 縁が有りませんから 単語だけ並べるだけで

その外人さんは ハワイ の 方でした\(^o^)/

女将達が 6月に ハワイに行ったばかりだったので その時の 写真を見せたりで

なんとなく 言葉ではない 会話で過ごす事が 出来ました。

出張で来ていた 他のお客様が 英語が出来るとの事で お手伝い下さいました。

助かった~~~

その外人さん ハワイのホテルマンだそうで・・・



見にくい写真になったけど・・・(つま楊枝とつま楊枝とで バランスをとっている 様子です)

色んな パフォーマンスを 御披露頂きました。

外人さんの 勇気に ビックリ!! 

ハワイに 縁が出来た事も ビックリ!!

・・・真剣に スピードラーニング 考えてみようかな~ と言う 一週間でした。
  


Posted by まみさん at 21:40Comments(0)お客様

2013年06月16日

負けられません(@_@。

ちょっと 忙しくて ブログ書けませんでした~icon

先週の 日曜日の話

78歳の男性のお客様icon息子さん2人とご来店m(__)m

実は このお客様(S氏)も 頑張ってる!!という お話icon



S氏が 頻繁にご来店頂く様に成って かれこれ7~8年かなぁ・・・

定年退職をされ 実家(新吉)に 戻られ 奥様と有意義な生活をされていたそうです

子供さんたちは 福岡県内に就職をされ 家庭を持たれていて 夫婦二人でのんびり出来ると喜んでいた所

奥様が 交通事故icon

お亡くなりに成られたそうです・・・

それから そのS氏は何年か 実の妹さんと 一緒に暮らしていましたが その妹さんも病気で先立たれたそうです

その後位から 病院の帰り 昼食に寄って下さるように成りました。

男一人暮らしの方ですが 清潔感のある方で 上手に 一人生活を満喫しておりました。

そのS氏が 去年の春 突然倒れたそうです 

しばらく 来られないので心配をしていたところに S氏から お電話が・・・

「実は 家内の法事を済ませた後 急に体調がおかしく成り 救急車で運ばれて」

「肺気腫やったわ~」「酸素ボンベ抱えての生活やわ」・・・

福岡に住む息子さんの近くの施設に 入居する事と成った。と知らせてくれたのでした。

それから 一年 突然 お電話がicon

「Sです!!」と元気そうな声・・・「今日の昼3人で行くからね~!」と・・・

もうビックリですよicon

正直 もう会えないのかも知れない・・・と 思ってましたから

お会いして あれこれ 経過を聞いたり 生活を聞いたり

その78歳の方が・・・肺気腫を患った方が・・・



これ 頑張っているらしいのです。

目的は 私とは違いますが・・・

「初めは30回が やっと だったけど、今は50回ほどして その後 ウォーキングに出かけるよ」・・・と。

私も 三日坊主は クリアしましたが S氏に 負けないよう 心を強くせねばicon

と、いう お話でしたiconいや~ S氏が 無事でなにより でした。
  

Posted by まみさん at 15:42Comments(0)お客様

2013年06月11日

共通の話題 \(^o^)/

icon先週末の お客様・・・

同じ世代だと 思います。 カウンターには 何回かみえて頂いてますが・・・

私は 仕事関係の話は 立ち入らないようにしているもので

??会社の ??さん とかは 知らないんです。

そんな中 今回は 昔流行った TV番組 (ドラマ・アニメなど含め) 歌手(ヒット曲) 等などの論議が・・・

意外と 思い出すものですね~icon

カウンターのTVでは 巨人戦が放送されており 

その方は アンチ巨人!! そのお客様曰く・・・

アンチ巨人は 巨人ファンより 巨人の事詳しいで!!と 色んな裏話を聞かせて下さいました。

ん~~~私から言わせてもらえば・・・きっと 巨人好きなんだろうなぁ~と思います。icon

最後に話が・・・

子供の話に成って (*^。^*)

同じ世代なので やはり 子供も・・・下の子が 大学生にicon

母親は・・・とか アパートの管理人が・・・とか あれこれ。

今の大学生は 恵まれ過ぎているiconらしい・・・

その大学生が・・・私の次男坊と同じ 徳島大学icon工学部・1年生!!

ビックリ!!ですよ~    (私の子は2年生です。)

こんな偶然・・・こんな離れた地で・・・と 話がまた 盛り上がりました~icon


(ピンクのアナベル という花です)  


Posted by まみさん at 14:50Comments(0)お客様

2013年06月07日

五年ぶり・・・?

昨日は 女将さんたちが 出発するのに・・・

朝から アタフタ・・・アタフタ・・・

夕方 20名のメンバーたちが お店の前に集まり

貸切バスで 出発したのです。

やれやれ・・・と 思い お仕事 お仕事!!

みんな 優しい~んです。

女将が留守中 私を心配してか・・・

私の見張り番としてか 分かりませんが・・・

沢山のお客様が ご来店下さいましたicon

その中でも 夜に来るのは 珍しいお客様から iconが・・・

「今から 珍しい人を 連れて行くから~」との事

ビックリ5年くらい 音沙汰無かった お客様を連れて来て下さいました。

中津の方では 無かったので 

中津には 縁が無く成ったのかな~と思ってたのですが・・・

闘病生活を されていたとの事icon

60前後の男性は 多いですね~

少し身体をいたわって下さい。

でも、また 思い出して来て頂けて 嬉しかった~

昔話に 華が咲きました

  


Posted by まみさん at 13:58Comments(0)お客様

2013年06月05日

なんて読むの・・・?

明日から ハワイに旅立つ 女将さんに・・・

御餞別を 届けてくれたお客様



何と読むのでしょう?


恥ずかしながら・・・読めなかったicon

『はなむけ』だそうですicon

御返しを気にしなくて 良いように!という時に 使う言葉だそうです。

人生の大先輩から 教えて頂きました。

皆さんも 『餞別』と『贐』を 使い分けて下さいねicon

あ!忘れてました!!

田中様 ありがとう ございます。  無事を祈って待ってて下さいね~  


Posted by まみさん at 15:04Comments(0)お客様

2013年06月04日

出張のお客様

お一人で ビジネスに泊まって 豊前市の会社にお仕事らしい…
保険関係の方で…会社の福利厚生の充実の一貫として 社員さんの保険相談に 来ているそうです(*´▽`*)

講演会形式では無くて…個人相談形式で 3日間も(^^;)

大変なお仕事だろうけど それを企画してくれる会社も 凄いなぁ~って思いました(^^)

社員100人居れば…100通りの保険に対する思いが有るわけで( ̄。 ̄;)

人の悩みを分析し 適切なアドバイスをするのは 容易ではないですよね。

頑張れ~って 感じでした(^^)

しかし、サッカーもいっしょに 観てましたが…
ヒヤヒヤしましたね~(≧∇≦)b
ま!とりあえず 良かった~↗↗↗

と、言う 一日でした(^ー^)

明日は どんな方に出合うでしょうか…楽しみ~です。  

Posted by まみさん at 23:07Comments(0)お客様

2013年06月01日

こんな結婚式❤

6月1日㈯・・・雨icon

当店で こんな結婚式が執り行われました。icon



午前中 宇佐神宮で 神前結婚式icon

午後から 当店で披露宴


当店 女将の祝儀舞いで 幕開けです。

お客様の ご希望で 『黒田官兵衛祝い唄』



F.B.で 午前中アップしましたが・・・

宇佐市長洲の 祇園囃子 icon近くで聞くと 迫力ありicon



こんな 可愛いお客様もicon

芸達者のお客様が多く 踊りも沢山披露されてましたよ。

お嫁さん側のご親族方の 手作り結婚式icon



先日 RKBテレビ『今日感テレビ』に出ました 赤い兜の『天下一蒸し鍋』も 参加させて頂きました。

とても アットホームな披露宴でした。

皆さんが楽しんで 新郎・新婦は ちょっと 忘れられてたかも・・・icon

良い お仕事させていただきました。

どうぞ お幸せに~icon  


Posted by まみさん at 19:20Comments(2)お客様

2013年05月19日

今週のカウンタ~

こんにちは

せっかくの 日曜日 朝から 雨icon

今 お昼には・・・上がったようなicon

明日は 定休日なので ラスト 一日 頑張るぞ~~~!

今週は 何かと 忙しかったので ちょっと 一週間を 振り返ってみたicon
カウンターに 来られた お客さま・・・

月に一度くらい 出張で来られる方
現役 引退され 気ままな一人旅の方
奥様のお郷が 宇佐市のご夫婦・・・

毎日 色んな 会話が 楽しめました。

出張の方の一人に、会社名はお聞きしませんが 食物の成分・効果などの話が 盛り上がりました。
多分、食品など成分研究などを される 会社の方かなぁ~

女将さんが 最近の検査で コレステロール値が 上がってて・・・
薬を処方されたのですが、薬を飲むと 気分が悪くなるiconって話から ネットで 薬を調べてみなさい!!と 言われ パソコンへ

はぁ~ 処方箋に書かれていない 副作用など 詳しく書いてますね~icon
そんな内容を 読んで行くうちに その効き目が有る成分は どんな食品から摂取出来るんだろう?
何を 気をつけて 食事をすれば 良いのだろう?・・・などなど

楽しかった~icon

とりあえず 一気に 色々出来ないので、今度 来店するまでの宿題として お豆腐を 毎日食べる!!
と、約束をし 来月の検査を楽しみに出来るように 成りました。

気に成りますよね~~~(+_+) 何が どうなって お豆腐なの?って・・・

続きは またねicon  続きを読む


Posted by まみさん at 12:52Comments(0)お客様

2013年04月14日

誕生日\(^o^)/

昨日 女将の 誕生日でした。

お客様から 鉢植えの花が届きました

癌の手術から まる2年!!

今のところ再発の疑いもなく…楽しく日々を過ごしています(^^ )

日々に 感謝(´▽`)ノ  

Posted by まみさん at 12:29Comments(0)お客様

2013年03月27日

カウンター会

今日は、月1回の カウンター会(o^-^)

昼のカウンターで 昼食を食べてくださってるお客様が 月に一度 夜に集まって飲み会( ^^)

誰かの 誕生日と称して 異業種の方々が たわいない話で盛り上がる↗

今日は 誕生日の方は居ませんでしたが…

お客様の一人が…桜の枝を持って来て下さり

カウンターで お花見(´▽`)ノ

おしゃべりし過ぎて 喉が…(;・д・)  

Posted by まみさん at 00:39Comments(0)お客様