先週とは うって変わって(^^)/
一月 行ってしまう
二月 逃げてしまう
三月 去ってしまう・・・と 言われますが・・・
あっと言う間の 月末です
今日は 少し暖かかったですね
太陽って ありがたいな~
お正月が明け
新年の
賀詞交換会があり
福岡市での
『いいんじゃら中津物産市&からあげサミットin福岡』に参加し
そして そして
先週の
大寒波!! 大雪!!
九州では40年ぶり???
大雪・・・とは 語弊がありますね~(笑)
しかし、ここ 中津市では
大変な おおごと!!
誰もが 心の中で・・・
「まぁ~ そこまで 大したこと 無いやろう~」
「予報は 予報やけ」
って 思ってたかな~(´・ω・`)
うちは 大丈夫でしたが
市内 沢山の水道管破損!!
JRや飛行機 交通面も大変でしたね
雪で お店を臨時休業したことは
今まで 無かったと思います。
そんな 慌ただしい 1月でした。
個人的には
私が一緒に住んでる おばあちゃん(92?才)が
先週くらいから 身体の機能低下?
すぐ 転んでしまい(家の中です)
自分では 起き上がれないので
何時間か 床に座っていた!ということが続きました(´・ω・`)
歳が・・・と 言われれば 当たり前なんですが
急な変化は 家族が アタフタ します。
「じっとベットに 居てね」っていっても・・・
食事の片づけなどしようとし 転んでしまいます。
介護認定がないので
在宅で 頑張ってきましたが
転んでしまう自分がショックだし
怖さもあり ちょっと心が不安定だったので
ショートステイを利用させて頂きました
3日目くらいには 少し落ちていたようです
そばに 誰かがいるって事は
大切な事なんだね~
仕事を持ってる私にとって
ずっと そばに居るって事は 難しいので
介護施設の上手な活用方法を 探してみます!
明日は 2月!!
一週間ほど 寒さが厳しいようです
体調管理 しっかりしましょう!!
では また~
関連記事